【Flower Stories#047】響け!銀色の警鐘
神が管理するリンゴ園に響く警鐘 西欧に伝わる伝説:ベルフラワーとも呼ばれるその花の名はカンパニュラ カンパニュラは、春から初夏にかけて咲く釣り鐘型の花です。釣り鐘型といっても、下向きではなく多くの品種は横向きもしくは上向...
神が管理するリンゴ園に響く警鐘 西欧に伝わる伝説:ベルフラワーとも呼ばれるその花の名はカンパニュラ カンパニュラは、春から初夏にかけて咲く釣り鐘型の花です。釣り鐘型といっても、下向きではなく多くの品種は横向きもしくは上向...
それは勝利を告げる鈴の音 西欧に伝わる伝説:森の守護 聖レオナール 5月1日。ヨーロッパにはスズランの花を贈りあう風習があります。 特にフランスでは、花嫁にスズランを贈る風習があったり、5月1日のメーデーには贈った人に幸...
乙女心をくすぐる恋占いの定番 マリー・アントワネットの恋話 マーガレットは、初冬から春まで長期間花を楽しめる植物です。その可愛らしい姿や名前からも多くのガーデニングファンに愛されるお花ですね。 実は、ルイ16世の妃で、「...
それは若返りの水 ハンガリーウォーターにまつわる物語とローズマリーの薬効 ハンガリー水(ハンガリーウォーター)は、ローズマリーをアルコールと一緒に蒸留したもので、ローズマリーから抽出された有効成分や芳香で化粧水や薬酒とし...
雪の中から飛び立つ、小さくも 力強い命 枝垂れる柳そして降り積もる雪のように 雪柳。 「雪」とありますが、花が咲くのは春。 ソメイヨシノの開花が終わるころに開花します。 バラ科シモツケ属の落葉低木で、コデマリやシモツケと...
クロッカスの誕生物語 ギリシア神話に伝わる物語 クロッカスは、アヤメ科クロッカス属の多年草の球根植物です。一般的に流通しているのものは、花サフランと呼ばれる春咲きの品種で、花柱が食用とされているいわゆるサフランは、秋咲き...
忘れるべきか、 思い続けるべきか 今昔物語に伝わる兄弟のお話 シオン(紫苑 )は、学名をAster tataricusといい、キク科シオン(アスター)属の多年草、開花は秋で、薄紫の優しい色のお花です。大きくなる...
歌仙の子は歌仙 梅に鶯 。平安時代の歌物語 万葉の時代、日本古来から愛でられている梅の花。元号令和の出典となったのも、万葉集巻五に収録された梅花の歌の「序」から。4500種以上ある万葉集の歌の中で、萩に次ぐ2番目の数で1...
物思いという名の花の誕生物語 顔のような模様は愛の象徴? このお話は、パンジーの模様にまつわるお話でした。パンジーは、フランス語のPansee(パンセ)からきており、Panseeは【物思い】といった意味があるそうです。パ...
【植物学大全(Opera botanica)1551年-1587年】全2巻を出版した 16世紀のスイスの博物学者 コンラート・ゲスナーConrad Gesner コンラート・ゲスナーさんは、16世紀のスイスの博物学者で、...
その花の名は、物思い 名前の由来はフランス語のPansee 今回は、ポーチュラカで登場した、エディブルっ娘とキザお君シリーズでパンジーの名前の由来をお送りしました。フランス語のPansee(パンセ;物思いとか思索と言う意...
ネリネの花。その花言葉の由来は? ネリネの由来は大切に育てられている海の妖精から。花言葉はもちろん【箱入り娘】! ネリネは、光が当たるとキラキラと輝いて見えることから、「ダイヤモンドリリー」という名でも知られています。花...
ゼウスに降りかかった難題。解決の先にはあの花の誕生物語。 ゼウスとヘラと、ゼウスの隠し子とのワチャワチャした話。とある有名なお花が関係してきます。そんなお話。 ユリの誕生物語。一緒に誕生したのは、満天の星空でした。 ゼウ...
戦国武将人気ナンバーワン、真田信繁をあの花に例えて… ツツジは漢字で『躑躅』。その意味は? 時は戦国。大坂夏の陣。 【真田信繁は、茶臼山に陣を構え、赤き旗を立て、鎧も赤一色にて、躑躅(ツツジ)の咲きたるが如し。】 こう記...
ギリシャ神話の英雄が薦めたハーブの物語 トロイア戦争(トロイアせんそう、ギリシア語: Τρωικός πόλεμος, 英語: Trojan War)は、ギリシア神話に記述された、小アジアの...
太陽を向く花の誕生物語 水の妖精クリュティエの失恋物語 今回のフラワーストーリーズの主役は、【太陽を向く花】でした。あらすじはギリシャ神話を基にして作っていますが、それぞれの登場人物の特徴等は創作ですので、ご了承いただき...
遊女、医者、そして芸事の先生 シーボルトに関係する3人の女性 シーボルトが生涯唯一の女性とした日本人女性【楠本滝】さん。そして、二人の娘【楠本イネ】さん。楠本イネさんの娘、つまりシーボルトの孫娘の【楠本高子】さん。シーボ...
シーボルトが後世に名を残そうとした花の物語 シーボルトが愛した女性の名OTAKSA 長崎出島の三学者の一人、シーボルト。知っていらっしゃる方、たくさんいらっしゃると思います。ドイツ出身の医者であり、博物学者である彼は、日...
あの植物にインスピレーションを受け考案された建築様式物語 神殿の建築様式のモチーフに使われた花 このストーリーの主役植物は、アカンサスという植物です。アカンサスは、6~7月ごろに花を咲かせる、大型の宿根草で、大きくなると...
ネリネの花言葉、それは… ネリネに再会の想いを込めて ネリネは、光が当たるとキラキラと輝いて見えることから、「ダイヤモンドリリー」という名でも知られています。花束やウエディングブーケなんかにもよく使われ、華やかに彩ります...
クリスマスの定番、あの植物の誕生物語 メキシコに伝わるポインセチア誕生秘話 【Euphorbia pulcherrimaポインセチア】.・トウダイグサ科トウダイグサ属の常緑性低木・原産はメキシコと中央アメリカで寒さにあま...
花言葉は「無邪気」「自然を愛する」 花を食べる文化 ヨーロッパでは、エディブルフラワーという食花文化があります。サラダやオードブルなんかの彩りを添えるために花を散りばめたりしたり。少しずつではありますが、日本でもちょっと...
キキョウに込めた意味とは キキョウに込める想いは世界共通! 【キキョウPlatycodon grandiflorus】 青紫色をした星形の花びらがかわいらしいキキョウ。秋の七草の1つとしても知られています。 桔梗の花言葉...
その木はいつしか裏切りと呼ばれた… 裏切りの木と汚名を着せられた木。実は… 今回は【ハナズオウ】。といっても、ただのハナズオウではなく、【セイヨウハナズオウ】にまつわるお話。 花にまつわる話は、全てハッピーエンドというわ...
差し出した八重の花。その真意とは。 文武両道の武将、太田道灌 主人公は、【太田道灌】という武将。室町時代(1432年~1486年)に活躍した武将です。 太田道灌という名前は、あまり知られていなくても、【山吹伝説】という逸...
鍵を象徴とする早春に咲くあの花の物語 冬の扉を開けて、春を呼び込む鍵の花 花にも様々な逸話がありますが、日本昔話的な話もあるもんですね。今回は鍵の花と呼ばれるドイツに伝わる逸話、 ハッピーエンドのお話でした。 ドイツでは...
ナポレオンが愛した花、それは… フランス皇帝、復活の象徴 ナポレオンがこよなく愛した花。それがスミレの仲間のニオイスミレです。 最初の妻であるジョゼフィーヌとの結婚記念日には、このスミレの花をプレゼントしていたと言われて...
アカンサス誕生物語 ハッキリとノーと言える江戸っ子気質? アカンサスは、キツネノマゴ科アカンサス属の植物の総称で、観賞用に栽培されるのは、Acanthus mollisの事を指します。南ヨーロッパ原産で、日本ではハアザミ...
春を代表するあの花の誕生秘話 心優しい少女の選択。それは… 咲いた、咲いた、チューリップの花が~♪花にあまり興味のない方もチューリップのお花は知っているくらい、超有名な花です。 このチューリップにまつわるお話は世界中にあ...
百日間も咲き続ける、あの花の誕生物語 朝鮮に伝わる切ないラブストーリー このお話は、「花の文化史(松田修著)」に紹介されていた朝鮮に伝わる伝説を基に、基本的な骨格は残しつつ、一部脚色を加えて作成しました。 話の大筋は次の...
花の存在は人の行動にも変化をもたらす。そんなお話。 花も人間も生きている 実際にも同じことが起きています。高速道路の渋滞時、中央分離帯へのごみのポイ捨てが問題になっていました。そこで、中央分離帯に花を植えると、ごみのポイ...
虹の花アイリスの誕生物語 イーリスは虹の神であり、その聖花はアイリス Wikipediaによりますと… >> イーリスは、ギリシア神話に登場する虹の女神である。英語読みではアイリス (Iris) と...
フランス皇后のダリアを盗んだのは? ジョゼフィーヌは熱しやすく冷めやすい? ダリアは、キク科ダリア属の総称で、夏から秋にかけて大輪の花と色鮮やかな花色が特徴的なお花です。原産はメキシコで18世紀にスペインの王立植物園に持...
涙から生まれた聖夜の贈り物 クリスマスに咲かない時期に咲くクリスマスローズって? 今回のストーリーズは、【クリスマスローズ】。うつむき加減の清楚なお花です。そんなクリスマスローズの、ヨーロッパに伝わる誕生秘話を描きました...
絵画の巨匠モネが咲かせられなかった花の物語 絵画の巨匠クロードモネ。彼が咲かすことを夢見たが叶わなかった花のエピソード 熱帯スイレンは、アフリカ原産で暖かい気候で花を咲かせます。その神秘的な青色を楽しみたいと苗を取り寄せ...