4/23-Rosmarinus officinalisローズマリー


ローズマリー
Rosmarinus officinalis

●花色や葉の色、株姿も匍匐(ほふく)性、立ち性のものなど様々。
●代表的なハーブの一つ。紀元前からさまざまなシーンで利用されてきた。
【飲食】…ハーブティー、料理などの香りづけ(花も食べられる)
【香り】…アロマ、入浴剤など
【園芸】…生け垣、グランドカバーなど
【薬用】…外用として湿布剤、チンキ剤、強壮剤など
【美容】…抗酸化能、収れん作用

●耐暑性は高いが、耐寒性は普通で寒冷地では防寒が必要
●低温で活動が鈍っている時に水が多いと根腐れの可能性。
●ローズマリーからアルコール蒸留して得られた化粧水を若返りの水としてハンガリーウォーターと呼ぶことがある。
●属名Rosmarinusはros(露) + marinus (海の) 海のしずくという意味。
●海岸に自生するため、塩害にも強い

和名:マンネンロウ(迷迭香)
科名:シソ科
属名:マンネンロウ属
学名:Rosmarinus officinalis
原産地:地中海沿岸地方
開花期:11-5月
常緑低木

ichi
【人】【自然】【科学】。あらゆるものに【物語】があります。 専門的で【とっつきにくい】ことを【楽しく分かりやすく】表現できることは【イラストレーション】の力です。 イラストレーションというツールを活用して、知られざる【物語】を多くの方々で共有し、その【物語】と通して【ヒト】と【ヒト】の【つながり】がさらに深まるような作品を描きたいと思っています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。