6/2-Aquilegiaオダマキ


オダマキ
Aquilegia

●日本、アジア、ヨーロッパに自生する山野草。
●日本原産の代表種は、高山植物のミヤマオダマキ(Aquilegia flabellata)、ヨーロッパ原産のものは西洋オダマキ(Aquilegia vulgarisが代表的)。
●西洋オダマキは、耐寒性が強く、丈夫な宿根草で、日陰でもよく育つためビギナーさんでも育てやすい
●漢字で「苧環」と書く。
●「苧環」は紡いだ糸を巻きつけたものを指す。
●西洋でのオダマキは、宗教的な意味合いが強く、3つに分かれた葉が、キリスト教の三位一体の象徴ともいわれることがあるそうだ。
●花の形が鳩に似ているため、精霊を表すものとされる。オダマキの英名Columbineは鳩のようなという意味がある。

科名:キンポウゲ科
属名:オダマキ属
学名:Aquilegia
原産地:北米大陸、ユーラシア
開花期:5-6月
多年草

ichi
【人】【自然】【科学】。あらゆるものに【物語】があります。 専門的で【とっつきにくい】ことを【楽しく分かりやすく】表現できることは【イラストレーション】の力です。 イラストレーションというツールを活用して、知られざる【物語】を多くの方々で共有し、その【物語】と通して【ヒト】と【ヒト】の【つながり】がさらに深まるような作品を描きたいと思っています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。